2023年10月に鹿児島を旅行しました。鹿児島空港から、車で霧島神宮へ行く途中に立ち寄った行列ができるおすすめのレストラン「黒豚の館」をご紹介いたします。
アクセス:黒豚の館
鹿児島の大自然で育てられたかごしま黒豚のしゃぶしゃぶ用バラ肉・ロース肉などを全国発送| 有限会社 霧島高原ロイヤルポーク
鹿児島の大自然で育てられた霧島高原ロイヤルポークがお届けするバークシャー種純粋かごしま黒豚をぜひご賞味ください。黒豚しゃぶしゃぶ用バラ肉・ロース肉など産地直送で全国へ発送しています。

黒豚の館 (霧島神宮/豚料理)
★★★☆☆3.62 ■黒豚の本当の美味しさを味わって下さい ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

産直レストランで黒豚料理をいただく!!

自然に恵まれた環境、霧島山麓、宮の元より湧き出る清らかな水とさつま芋や独自の飼料、245日の歳月をかけて大切に飼育された「バークシャー種純粋黒豚」をいただくことができます。
11時ごろに到着したのですが、すでに行列でした!!
(しかも、この日は空いていた方らしく、いつもはもっと行列みたいです)
番号札を発券して、待ちます。
待っている間に、注文するメニューを決めておきます。
順番が近くなると、スタッフの方が、先に注文を受けに来ますので、注文します。
中に入れるまで45分かかりました!!
その間も、待合のベンチに黒豚の説明は、この辺りの地形の紹介などがあり、時間を潰せました。

メニュー

しゃぶしゃぶ
黒豚を使ったトンカツ


店内の様子

45分待ってやっと入店できました!
テーブル数があまり多くないのかな。

それぞれのテーブルにしゃぶしゃぶ用のコンロがありました。

実際にいただいたメニュー
●黒豚ヒレかつ定食

一番人気は、ロースかもしれませんが、若くもないので、ヘルシーなヒレカツにしました。
これだけでもかなりボリュームがあり、今回は定食ではなく単品にしました。

今までいただいたトンカツでも一番美味しいかも。。。
●黒豚しゃぶしゃぶ 1人分

お食事を出された瞬間、びっくりしました。
これで一人分??
ある意味、女性なら二人分ぐらいありそうな量でした。
一人分にしておいて良かった(笑)

お肉もとても綺麗で、旨みが凝縮されていました。野菜もたっぷりヘルシーです。


まとめ:霧島神社に行く途中にある名店
- 霧島観光に行く際のお食事処として便利な立地
- 今までいただいた豚では一番美味しかった
- ボリューム満点なので、食べ過ぎ注意