「しこつ湖 鶴雅別荘 碧の座」宿泊記②お食事編(夕食・朝食)お食事処「水白」/春の北海道旅行

北海道

2023年5月に北海道を旅行しました。その際に支笏湖で「しこつ湖 鶴雅別荘 碧の座」に宿泊しました。

お食事付きのプランにいたしましたので、レストランでのお食事をご紹介いたします。

今回、宿泊に関しては、思うことが多々ありましたが、、、レストランのサービスには満足しています。

「碧の座」のお食事処 での夕食・朝食

「碧の座」には、和食懐石をいただける「水白」と鉄板焼き「青翠」がありました。

宿泊プランの中ですと、おそらく「水白」しかなかったように思います。

鉄板焼きも美味しそうでしたので、予約時に聞いてみてもいいかも。

夕食 :個室料亭「水白」でいただく和食懐石

  • 「素にして贅沢」をコンセプトにした懐石
  • 従来の懐石料理の枠にとらわれず、季の素材にひとつひとつ丁寧に向き合い、その奥深くに隠れた魅力を引き出すお料理

日本がずらりと並んでいます。

それぞれのお部屋ごとに個室が用意されていました。

●ドリンクメニュー

こちらはインクルーシブのメニューです。

北海道の地酒

・千歳鶴  なまら超辛

・箱館釀造 鄉宝 特別純米吟風

・小林酒造 北の錦 純米大吟醸 雪心

●お品書き

●初口 枝幸(エサチ)町産 鱈場蟹(タラバガニ)

タラバガニの内子を使用したたまご豆腐と、豆腐の上にタラバガニ昆布締め、外子の煮浸し、山菜

●前菜 前菜盛り合わせ

タコのサクラ煮、山ウドの筑紫巻き、桜鱒のマリネ、ニシンの小袖寿司、ミニ大根とふき味噌、シャコの磯辺揚げ、空豆の塩茹で

サクラマスにはカラスミのパウダーがかかっています。

●一番出汁 羅臼町産 鮫鰈(さめガレイ)

鮫ガレイの塩焼き、出汁も鮫ガレイからとっているそうです。

大型のカレイで、主な産地は北海道・東北。

昔は粘液の多さや脂が強いので安い魚だったそう。

近年は、脂嗜好や粘液をていねいに洗い流したりして、値を上げ、大型で鮮度のいいものは高級魚みたいです

●造里 本日のお造里盛り合わせ

ボタンエビ、ウニ、積丹(シャコタン)産のひらめ、長崎県産本マグロ、噴火湾産のホタテ

土佐醤油につけていただきます。ボタンエビが大きい!

●焼物 斜里町産きんき

斜里町産きんき、タラの芽、自然薯の天ぷら

このお魚は、ちょっと小骨が多くて、個人的には食べづらかったかな。。

●中皿 別海町産 公魚

公魚(わかさぎ)は、醤油のパウダーをつけていただきます。

お皿を泳いでいるみたいですね。

●強肴 ちとせ和牛 ヒレ

ちとせ和牛「千美」のヒレ肉、二つ切りの半熟玉子。瓢亭(ひょうてい)卵。

ちとせ和牛「千美」とは、松坂牛や神戸牛と同じ黒毛和種という牛。

「黒毛和種」はキメが細かく、肉色は鮮やかな赤色

キリンビールのビール粕、千歳ワイナリーのぶどう粕を飼料に混ぜ与え、深みとまろやかさを兼ね備えたブランド和牛。

●食事 北海道産 ゆめぴりか

北海道近海で混獲される希少な「オオスケ」キングサーモンと山菜の炊き込み。

いくらとウニが贅沢にのっています。

ここまでくると、、お腹がすでにはち切れそうです。。(汗)もっと食べたいのに。。。

●釀成 オレンジムース ココアのクランブル

チョコフレークのようなココアのフランブル。ピスタチオのアイスの下にオレンジのムース。

食後のお飲み物は、コーヒーもありますが、ルピシアの紅茶やハーブティーがおすすめかも。

色々と選べて楽しいです。

エルダーフラワー&カモミールやジュテームビュールのハーブティーをいただきました。

朝食 :個室料亭での和定食

朝も同じ個室でいただきました。

こちらのジュースを作るのが大変みたいですよ。みなさん、夜も働いていらっしゃったのに、朝も早くからご苦労様です。

・北海道 町村農場の牛乳

・桃太郎 トマトジュース

・スムージー パプリカ・バナナ

・スムージー ほうれん草、アボガド

・スムージー トリプルベリー

トマトジュースは市販物はあまり好んで飲まないのですが、こういったところのトマトジュースは美味しいですね。

紅鮭、アサリの酒蒸し、黒仙石納豆、いくらの醤油漬け、梅干しや香の物、

小鉢 白魚の卵とじ、牛肉とごぼうのきんぴら、サーモンとシメサバのお刺身、

お味噌汁と新得地鶏の鶏粥。(こちらはご飯かお粥か選べました)

おかゆはとってもおいしかったです。

食後のコーヒーとデザートは、BARに移動していただきます。

こちらのBARも、ドリンクインクルーシブメニューがあって、利用できたのですが、お食事処のスタッフが教えてくださらなければ、知らないままでした(汗)

サイフォンで淹れたコーヒーがいただけます。

こちらでサービスされていたスタッフの方(普段はここの担当ではないみたいですが)も、色々と北海道の情報を教えてくださり助かりました。

まとめ:大満足のお食事でした

  • スタッフの方も、頑張っていらして好感が持てました
  • 素敵な雰囲気の中で、ゆっくりとお食事をいただけました
  • 北海道の地元のものをいただけて良かったです


北海道
スポンサーリンク
TNJをフォローする
『Trip New Japan〜since 2020〜新しい日本の旅』
タイトルとURLをコピーしました